※2021年01月30日更新
バッテリーが一体型になっている加熱式タバコデバイスのglo(グロー)は、吸いごたえが強いという特徴があり人気のあるデバイスですよね!
そんなglo(グロー)本体の値段ですが、公式サイトで開催されるキャンペーン時には破格の値段780円(税込)~2,980円(税込)で購入することができます。
なお、コンビニでは基本的に割引価格は適応されず、定価の1,980円(税込)~3,980円(税込)で購入となります。
しかし時折、コンビニでもグローデバイスの割引キャンペーンが実施されている場合があります。ここでは、いつ・どこでグローを買えばお得なのかをご紹介します!
目次からササッとチェック
全glo(グロー)の販売場所別デバイスの値段

glo(グロー)の値段は販売場所によって異なり、キャンペーンの割引価格が適応がされている・されていないが分かりにくくなっています。
全グローデバイスの定価に関しても少しわかりづらいため、まずは今販売されている全グローデバイスの定価の値段を表にまとめましたので参考にして下さい。
gloデバイス | 定価の値段 |
---|---|
ハイパープラス | 980円(税込) |
ハイパー | 3,980円(税込) |
プロ | 2,980円(税込) |
ナノ | 1,980円(税込) |
シリーズ2ミニ | 1,980円(税込) |
シリーズ2 | 1,980円(税込) |
ここから先では、全グローの主な販売場所別でデバイスの値段をまとめてみました。グローをお得に購入したい方はどこで購入すれば最安値なのかがわかるので、是非参考にしてくださいね。
glo(グロー)の販売場所①:グロー公式オンラインショップでの値段一覧
グローハイパープラス | 980円(税込) |
---|---|
グローハイパー | 780円(税込) ※2021年1月現在のキャンペーン価格 |
グロープロ | 2,980円(税込) |
グローナノ | 1,980円(税込) ※シリコンスリーブ付き |
グローシリーズ2ミニ | ※取り扱い終了 |
グローシリーズ2 | ※取り扱い終了 |
glo(グロー)の販売場所1つ目は「グロー公式のオンラインショップ」です。
グロー公式オンラインショップで本体を購入するメリットとしては、キャンペーンが適応されているデバイスが多く、割引率も高いという点です。
グロー公式オンラインショップで購入するデメリットとしては、送料がかかってしまうという点で、沖縄県の送料は「1,171円」それ以外の都道府県は一律「570円」となります。
場合によっては、続いて紹介する「公式ストア・コンビニ・楽天やアマゾンなどの通販サイト」で購入した方が安い値段で買える可能性があります。
- キャンペーンの割引価格が破格な時がある
- オンラインショップでしか買えないカラーが買える
- 全グロー本体の在庫が豊富
- 沖縄県は「1,171円」の送料がかかる
- 沖縄県以外の都道府県は一律「570円」の送料が必要
glo(グロー)の販売場所②:公式ストアでの値段一覧
グローハイパープラス | 980円(税込) |
---|---|
グローハイパー | 780円(税込) ※1月現在のキャンペーン価格 |
グロープロ | 2,980円(税込) |
グローナノ | 1,980円(税込) |
グローシリーズ2ミニ | ※取り扱い終了 |
グローシリーズ2 | ※取り扱い終了 |
glo(グロー)の販売場所2つ目は「グローの公式ストア」です。
グローの公式ストアで購入するメリットとしては、新型デバイス「グローハイパープラス」が店舗で購入でき、送料がかからない所です。
もちろんグローハイパープラスに関わらず、他のグローデバイスも送料がかからずに購入出来ますし、オンラインショップで開催されている割引価格で購入する事も可能です。
デメリットを挙げるとすると、公式ストアの店舗数が少ないといった所です。
- 新型デバイスグローハイパープラスが購入できる
- オンラインショップと同じ割引キャンペーンが実施されている
- 公式ストアの店舗数が少ない
- 遠方の方は交通費がかかり逆に高くついてしまう
glo(グロー)の販売場所③:コンビニでの値段一覧
グローハイパープラス | 現在取り扱い無し |
---|---|
グローハイパー | 3,980円(税込) |
グロープロ | 2,980円(税込) |
グローナノ | 1,980円(税込) |
グローシリーズ2ミニ | 1,980円(税込) ※在庫限りの販売 |
グローシリーズ2 | 1,980円(税込) ※在庫限りの販売 |
glo(グロー)の販売場所3つ目は「コンビニ」です。
大手コンビニであるファミリーマート・ローソン・セブンイレブンなどで購入する事が出来ます。
グローをコンビニで購入するメリットとしては、店舗に在庫がある限り手軽にグローを購入する事が出来る点です。
しかしデメリットも多く、新型デバイスのグローハイパープラスは今の所コンビニでの販売予定はありませんので、コンビニでは入手する事が出来ません。
それに加え、公式で開催されている割引キャンペーンがコンビニでは適応されない場合が多い為、コンビニでの購入は定価での購入となってしまいます。
- 比較的どこにでもコンビニがあるので便利
- コンビニ限定の割引キャンペーンが実施されるば場合がある
- 現在新型グローハイパープラスの販売はされていない
- 公式オンラインショップやストアで行われている割引キャンペーンは適応されない場合が多い
glo(グロー)の販売場所④:楽天やアマゾンなどの通販サイトでの値段一覧
グローハイパープラス | 約2,980円~ |
---|---|
グローハイパー | 約1,870円~約3,800円 |
グロープロ | 約3,800円~約9,980円 |
グローナノ | 約1,980円~約4,280円 |
グローシリーズ2ミニ | 約2,580円~約3,890円 |
グローシリーズ2 | 約3,000円~約6,679円 |
glo(グロー)の販売場所4つ目は楽天やアマゾンなどの「通販サイト」です。
グローを楽天やアマゾンなどの通販サイトで購入するメリットとしては、廃版モデルや限定人気カラーが購入できる所です。
しかし、限定人気色などは定価以上で販売されている場合があります。
また商品の詳細をよく確認しないと中古品が届き、保証を受ける時に必要な製品登録が出来ない場合や粗悪品が届くなんてことも起こり得ます。
- 廃版モデルや限定人気カラーを手に入れる事ができる
- 定価以下で購入する事ができる
- 出品者によっては送料無料な場合がある
- 廃版モデルや限定人気カラーは定価以上の値段で販売されている
- 定価以下だからと購入すると製品登録済の本体が届く可能性がある
- 最悪の場合偽物が届く場合がある
gloより安い人気デバイス!ドクターベイプモデル2を紹介
glo(グロー)は販売場所によって値段が異なるので、しっかりと購入先を選ばないとキャンペーンを利用してお得に買う事が出来ず、最悪2,000円近く損してしまう可能性があります。
「比較が面倒くさい!」「損したくない!」と思っている方におすすめしたいのが、今グローユーザーからも注目を浴びている「ドクターベイプモデル2」です。
ドクターベイプモデル2は通販サイト限定の電子タバコですが、オンライン限定だからこそ他のデバイスと比べても圧倒的にお得な値段で購入できることが最大の魅力。それに加え今だけ3,600円OFFの割引キャンペーンも実施中です!
吸い応えやフレーバーの味わいもグローに負けていない超優秀なデバイスなので、割引価格で買える今、ご購入を検討されみてはいかがでしょうか?
全glo(グロー)コンビニの割引キャンペーンについて

glo(グロー)の公式オンラインショップでは、本体の割引キャンペーンが常々と言って良いほどの頻度で行われていますが、公式の割引キャンペーンはコンビニでは適応されないため注意が必要です!
しかしコンビニでも定期的に割引キャンペーンが行われているので、期間中はファミマ・ローソン・セブンなどのコンビニでも割引の値段で購入する事が可能です。
コンビニのglo(グロー)割引キャンペーンは全glo(グロー)ではない
コンビニで実施された過去のglo(グロー)割引キャンペーンを見ていると、割引が適応されるデバイスはキャンペーン内容によって異なります。
基本的にグローナノ・グロープロの割引はされない傾向にあるのですが、コンビニ割引キャンペーンの時はグローハイパーの割引が目立ちます。
このように全グローの本体が割引されるわけではありませんので注意してください。
過去にコンビニで行われたglo(グロー)の割引キャンペーン
直近ですと、2021年1月24日までグローハイパーが1,000円割引の2,980円で購入できるキャンペーンが行われていました。
それ以前には、2020年10月5日~12月25日までの期間「おうち時間応援キャンペーン」と称して、実質グローハイパーがコンビニで980円で購入できるキャンペーンが実施されていました。
コンビニで980円の値段でグローハイパーが購入出来たなら、公式オンラインショップで購入するより安い値段で購入する事が可能ですよね!
また過去にはグロー割引キャンペーンとして、2020年8月24日~10月18日に定価3,980円から1,000円割引の2,980円で購入できる割引キャンペーンもありました。
割引キャンペーン延期中!今話題の新型デバイスはコレ

コンビニでグローを購入する場合、基本的には定価で購入となり、公式サイトや公式ストアの割引キャンペーンの値段は適応されません。
グローが欲しいと思った時に限って割引されてない…と悔しい思いをされている方におすすめしたいのが、今大人気の電子タバコ『DR.STICK(ドクタースティック)』です。
ドクタースティックはまるで本物のような吸い応えを体験できる上、しっかりと満足感を得られると評判は上々。なんと今なら破格のキャンペーンで、スターターキットが7,000円OFFで購入することができるんです!
ドクタースティックのお得なキャンペーンも期間限定のため、いつ終了してしまってもおかしくありません。ご購入を検討されている方は今がチャンスですので、是非公式サイトを確認してみてください。
全glo(グロー)全タバコスティックの値段

glo(グロー)専用タバコスティックにはneo(ネオ)とKENT(ケント)、2種類のブランドのタバコステックがあります。
ここではglo(グロー)専用タバコスティックの種類と価格を簡単にご紹介します!
glo(グロー)のタバコステック:neo(ネオ)
glo(グロー)の専用タバコステックには「neo」というお洒落なパッケージデザインが特徴的なタバコステックが販売されており、女性の方に人気があります。
グローハイパー / プラス用のneoタバコステックは全7種類あり価格は全種「500円」、グロープロ / ナノその他のグローデバイス用のneoタバコステックは全10種類あり価格は全種「520円」となっています。
neoは国産素材をタバコステックに入れる等、こだわりも強く人気のあるタバコブランドとなっています。
glo(グロー)のタバコステック:KENT(ケント)
glo(グロー)の専用タバコステック「KENT」は、スタイリッシュなパッケージデザインで男性に人気のあるタバコステックです。紙巻きタバコにもKENTという銘柄があるので、目にしたことがある方も多いと思います。
グローハイパー / プラス用のKENTタバコステックは全3種類あり価格は全種「480円」、グロープロ / ナノその他のグローデバイス用のKENTタバコステックは全10種類あり価格は全種「480円」となっています。
グローハイパー / プラス用のタバコスティックの種類は少ないのですが、KENTは価格が安い所も魅力的で人気のあるタバコステックです。
glo(グロー)本体の値段は?コンビニでの割引価格まとめ
- glo(グロー)は販売場所によって値段が違う
- glo(グロー)は販売場所によってキャンペーン詳細も違う
- 長期的にキャンペーンを行っているのはglo(グロー)公式オンラインショップ
glo(グロー)の主な販売場所別で値段をまとめましたが、glo(グロー)の本体は購入場所によって値段が異なります。
また、キャンペーン内容も販売店によって違うため、グロー本体を購入する際はどこが一番お得な値段で購入できるかを調べてから購入した方が良さそうです。
主なグロー販売店である公式オンラインショップ・公式ストア・コンビニ・楽天やアマゾンなどの通販サイトの4か所をご紹介しましたが、公式オンラインショップは頻繁にグローデバイスの割引キャンペーンを行っており、お得に購入する事が出来ます。
注意点として送料が別に必要となってきますが、グロー本体の価格がキャンペーン価格でとても安いので、公式オンラインショップで購入するのがおすすめです。
また、電子タバコのドクターベイプモデル2はグローのような吸いごたえが期待できるデバイスで、キャンペーンの割引率も高く大変お得ですので興味のある方はこの機会にご購入を検討されてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す