JTの低温加熱式タバコから新しく登場した『Ploom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)』はPloom TECH+(プルームテックプラス)の改良版とされています。
旧型との違いを比較した結果、使用状況を確認する事が出来る新機能を搭載し、充電時間を約30分短縮、よりコンパクトになった事で新型はさらに使いやすくなったという印象です。
この記事では、旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)を徹底的に比較して違いをレビューしていきます!
目次からササッとチェック
JTよりプルームテックプラスウィズの発売が決定!

JTの低温加熱式タバコプルームテックから登場した新デバイス「Ploom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)」は2020年11月2日(月)より発売が開始します!
プルームテックプラスウィズは、CLUB JTオンラインショップと東京の都内にあるプルームショップ・一部のタバコ販売店で購入する事ができ、東京の都内にあるコンビニでは2020年11月3日(火)から販売が開始されます。
東京の都内以外にあるコンビニや東京都内以外のプルームショップ・タバコ販売店では購入する事が出来ませんのでご注意ください。
ですが、CLUB JTオンラインショップで購入する事が出来るので、地方にお住まいの方でも発売日にプルームテックプラスウィズを購入する事が可能です!
また、CLUB JTオンラインショップでは発売日の午前10時から発売が開始されるので、新デバイスのプルームテックプラスウィズに興味がある方は、是非CLUB JTオンラインショップをチェックしてみてくださいね♪
- ↓【2020年11月2日(月)】↓
- CLUB JTオンラインショップ(午前10時から発売開始)
- 東京の都内にあるプルームショップ
- 東京の都内にある一部のタバコ販売店
- ↓【2020年11月3日(火)】↓
- 東京の都内にあるコンビニ
旧型とプルームテックプラスウィズを比較!

続いては、旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)を徹底的に比較していきます!
今回、比較していくのはサイズ・充電時間と充電ケーブル・カラーリングと価格です♪
それでは、旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)を比較していきます。
比較①サイズ
まずは、旧型のプルームテックプラスとプルームテックプラスウィズのサイズから比較していきましょう!
製品 | サイズ |
---|---|
プルームテックプラス | 約140.9mm×15.0mm |
プルームテックプラスウィズ | 約78mm×40mm |
サイズだけを見てみると、旧型よりもプルームテックプラスウィズは約半分くらいのサイズ感でかなりコンパクトになっていますね。
しかし、旧型のプルームテックプラスとプルームテックプラスウィズは形が異なるので、持ちやすさや使いやすさに関しては好みなのかなと思います。
比較②充電時間とケーブル
続いては、旧型のプルームテックプラスとプルームテックプラスウィズの充電時間や充電ケーブルを比較していきます!
製品 | 充電時間(カプセル1箱分に対する) | ケーブル |
---|---|---|
プルームテックプラス | 約90分 | マイクロUSBケーブル |
プルームテックプラスウィズ | 約60分 | USB Type-C |
今回、比較したのはタバコカプセル1箱分に必要な充電時間ですが、旧型は約90分で新型のプルームテックプラスウィズは約60分です。
充電時間が約30分程も短縮されているので、ストレスフリーに使えるのかなと思います!充電中の待ち時間が減るのはとても嬉しくないですか?
また、旧型ではマイクロUSBケーブルを採用していましたが、プルームテックプラスウィズではType-CのUSBを採用しています。
比較③カラーリングと価格
最後は、旧型のプルームテックプラスとプルームテックプラスウィズのカラーリングと価格を比較していきます!
製品 | カラーリング | 価格 |
---|---|---|
プルームテックプラス | 12種類 | 2,980円(税込) |
プルームテックプラスウィズ | 2種類 | 2,980円(税込) |
旧型のプルームテックプラスは定番カラーのブラックとホワイトの他に限定販売のアーバンシックカラー・リラックスモードカラーシリーズ、限定色の2色合わせて全12色です。
プルームテックプラスウィズは定番カラーのブラックとホワイトの2色しかまだありませんが、今後カラーが増える可能性が非常に高いので期待が高まります!
旧型とプルームテックプラスウィズは今のところ価格が同じですが、今後プルームテックプラスは価格が下がるかもしれないですね。
旧型とプルームテックプラスウィズの違いは?

ここまでは、旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)を比較してみました。
続いては、旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)の違いをレビューしていきます!それでは、旧型との違いレビューを見ていきましょう。
【レビュー】違い①プルームテックプラスウィズは新機能搭載!
旧型との比較ではご紹介しませんでしたが、新型のプルームテックプラスウィズは新機能を搭載しています!
新機能というのは、タバコカプセルやバッテリーの残量が分かるディスプレイの事なのですが、付けているタバコカプセルをあとどのくらい吸引する事が出来るのか?やバッテリーの残量があとどのくらいなのか?が簡単に見れるようになっています。
旧型では、ボタンのLEDランプが点滅するまではどのくらいまで喫煙出来るのか分かりませんでしたが、新機能を搭載した事により簡単にチェックできるのでとても便利な機能だなとレビューをしながら思いました!
【レビュー】違い②プルームテックプラスウィズはさらにコンパクトに!
旧型とプルームテックプラスウィズは形が全然違いますが、プルームテックプラスウィズは高さが旧型の半分程になりかなりコンパクトになりました!
細さやサイズ感に関しては比較しようがないのですが、細い方が持ちやすい方や手にフィットする形の方が持ちやすい方がいると思うので持ちやすさや使用感に関しては完全に好みになります。
旧型・プルームテックプラスウィズどちらも収納しやすいサイズ感や形ではあるのでレビューをしていて思いましたが、旧型と新型どちらもサイズ感は優秀です!
【レビュー】違い③プルームテックプラスウィズは充電時間が約60分!
先ほど比較した通り、旧型では充電時間が約90分と少し長かったのですが、新型のプルームテックプラスウィズでは約60分と約30分も短縮されています!
意外と充電の待ち時間って長くて充電が終わるまで使用する事が出来ないので、充電時間の短縮はかなり嬉しいですね♪
また、充電ケーブルが旧型ではマイクロUSBケーブルでしたが、新型のプルームテックプラスウィズではTypeCのUSBになった事で充電ケーブルの向きを気にして差し込む必要がなくなりますよ!
プルームテックプラスウィズを徹底レビュー!

ここまでは、旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)の違いをレビューしました。
最後は、新型のPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)を実際に使用した感想など徹底的にレビューしていきます!
新型に買い替えようか迷っている方は是非参考にしてくださいね。
パッケージ
まずは、プルームテックプラスウィズのパッケージからレビューしていきます!

プルームテックプラスウィズのパッケージは、プルームテックらしいデザインで見やすく分かりやすいです。
箱の大きさ自体は旧型のプルームテックプラスよりも少し大きく感じます。旧型と新型は形が全然違うので箱のサイズが大きくなってしまったのかなと思います。

パッケージの裏には、スターターキット内容物の説明や加熱方式が記載されています。
スターターキットを開封!
続いては、プルームテックプラスウィズのスターターキットを開封していきます!

スターターキットの中に入っているのは、デバイス本体とカプセルホルダー、充電ケーブル・ACアダプターです。
説明書はクイックユーザーガイドとスターターキットユーザーガイドの2つが同梱されています。製品登録の用紙も入っているので、購入したらすぐに製品登録を行いましょう。
製品登録をすると様々な特典が受けられるので、忘れずに製品登録は行ってくださいね♪
使い方について詳しく解説!
続いては、新しく登場したプルームテックプラスウィズの使い方を詳しく解説していきます!
まず、プルームテックプラスウィズのスターターキットを開封したらすぐに充電をしましょう。

充電が出来たらカプセルホルダーをデバイスから取り外し、カートリッジを入れます。

カプセルホルダーを再度取り付けたら、カプセルホルダーにタバコカプセルを取り付けてください。
ボタン操作について

カートリッジとタバコカプセルをセットしたらデバイス本体にあるボタン(アクションボタン)を3回押してください。
そうするとロックが解除されて、ディスプレイに表示されていた鍵マークが消えます。
鍵マークが消えたらもう喫煙するだけです。6分間放置していると自動でロックがかかるのですが、自分でロックをしたいという場合は再度ボタンを3回押してください。
モードの切り替え方
プルームテックプラスウィズには先ほどご紹介したように6分放置すると自動でロックする機能があります。
しかし、自動ロックされるのは嫌…という方におすすしたいのが「Mモード」です!Mモードは自動ロックを解除してくれるモードで、Mモードしている間はロックがかかりません。
例えば、お昼休憩が1時間あるとしてその1時間だけ自動ロックを解除しておくと、スムーズに喫煙する事が出来ますよね!

ロックを解除してディスプレイが表示されている状態でボタンを3秒以上長押しするだけなので、とっても簡単に自動ロックを解除する事が可能です。
- ロックを解除する(ボタンを3回押す)
- Mモードにする(ボタンを3秒以上長押し)
- 振動してディスプレイに「M」と表示されたらOK!
実際に使ってみた感想レビュー
私は普段からプルームテックプラスを使用していたのですが、プルームテックプラスウィズのサイズ感がとても良いなと思いました。
ペン型でも持ちやすくて使いやすいのですが、個人的にはプルームテックプラスウィズはしっかりと手にフィットしてくれます。
使い心地はそれぞれの好みがあるとは思いますが、プルームテックプラスウィズはかなり使いやすい加熱式タバコなのではないかなと思いますね。
また、ディスプレイでサッとタバコカプセルやバッテリーの残量が見られるので、使い勝手も旧型より良いです!
プルームテックプラスウィズは総合的に見てもとても良いデバイスなので、コンパクトで使い勝手の良い加熱式タバコを探している方にはおすすめしたいなと思いました♪
【まとめ】旧型と新型の違いを徹底的に比較!違いをレビュー
- 新型のプルームテックプラスウィズは新機能搭載でさらに便利に!
- 新型のプルームテックプラスウィズは高さが旧型の約半分!
- 旧型よりも充電時間を約30分短縮されケーブルがTypeCのUSBに
いかがでしたか?旧型のPloom TECH+(プルームテックプラス)とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)を徹底的に比較して違いをレビューしました。
旧型とPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)の違いをレビューしていくと使用状況がパッとすぐに見られる新機能を搭載した事が個人的には一番大きな違いだと感じました!
その他にも充電時間が短縮されていて高さが半分くらい小さくコンパクトになっているので、かなり使いやすさもアップしたのかなという印象です!興味がある方は是非CLUB JTオンラインショップでPloom TECH+ with(プルームテックプラスウィズ)をチェックしてみてくださいね♪
コメントを残す