glo Hyper+(グローハイパープラス)からコンビニのファミリーマート限定モデル「ペンギンエディションライトグリーン」が発売!
ファミリーマート限定モデルのペンギンエディションティールが2021年7月19日に発売してから間もなく、ペンギンエディションライトグリーンが2021年8月18日にファミリーマート限定で発売されました。
この記事では、クールのペンギンがデザインされたグローハイパープラスのペンギンエディションライトグリーンとペンギンエディションティールの値段や発売日等の詳細についてご紹介していきます。
こちらでご紹介している発売日やデバイスの情報は100%間違いがない情報である事を固くお約束させて頂きます。
【最新】グローハイパープラスのペンギンエディションに3色の限定モデルが新発売!

ペンギンエディションライトグリーンについてご紹介する前に、新発売となるペンギンエディションの3色の限定モデルについて解説します。
新発売となるのは「グロー・ハイパー・プラス・ペンギン・エディション・ライム」「グロー・ハイパー・プラス・ペンギン・エディション・パープル」「グロー・ハイパー・プラス・ペンギン・エディション・オレンジ」の3色です。
この項目では、新発売となるペンギンエディション3色の限定モデルの値段・発売日・販売店の詳細について解説していきます。購入を検討している方は、是非参考にしてみて下さい!
ペンギンエディションの限定モデル新色①:ペンギンエディションライム

1つ目のペンギンエディションの限定モデル新色は「ペンギンエディションライム」です。こちらはファミリーマート限定モデルになります。
ライムをイメージしたトロピカルなカラーとなっており、これまでのペンギンエディションの爽やかな印象とは異なる奇抜な見た目になっています。
ファミリーマート限定モデルで数量限定なので、売り切れには注意が必要です。店舗によっては取り置きをしてくれる場合もあるので、行きつけのファミリーマートがある方は店舗に問い合わせてみて下さい。

ペンギンエディションの限定モデル新色:ペンギンエディションライムの値段詳細
デバイス本体 | グロー・ハイパー・プラス |
---|---|
値段(税込) | 2,980円 |
発売日 | 2022年4月18日(月)頃 |
内容物 | ・ペンギンエディションライム ・USB-Cケーブル ・ユーザーガイド ・クリーニングブラシ |
販売店 | ファミリーマート限定 |
モデル | 数量限定モデル |
ペンギンエディションの限定モデル新色②:ペンギンエディションパープル

2つ目のペンギンエディションの限定モデル新色は「ペンギンエディションパープル」です。こちらはローソン限定モデルになります。
ベースのパープルにライトブルー・ピンク・ブラックが組み合わさる事で、メリハリのオシャレなあるカラーとなっています。
ローソン限定モデルで数量限定販売なので、発売日当日の購入がおすすめです。店舗によっては発注数が少ない事もあるので、事前にお近くのローソンに問い合わせてみると良いでしょう。

ペンギンエディションの限定モデル新色:ペンギンエディションパープルの値段詳細
デバイス本体 | グロー・ハイパー・プラス |
---|---|
値段(税込) | 2,980円 |
発売日 | 2022年4月18日(月)頃 |
内容物 | ・ペンギンエディションパープル ・USB-Cケーブル ・ユーザーガイド ・クリーニングブラシ |
販売店 | ローソン限定 |
モデル | 数量限定モデル |
ペンギンエディションの限定モデル新色③:ペンギンエディションオレンジ

3つ目のペンギンエディションの限定モデル新色は「ペンギンエディションオレンジ」です。gloストア及びglo&VELOオフィシャルオンラインショップ限定モデルになります。
メインのオレンジにライトブルー・パープル・ブラックがアクセントを加え、明るさとクールさが混在した独特なカラーに仕上がっています。
gloストア及びglo&VELOオフィシャルオンラインショップ限定モデルで数量限定販売です。お近くにgloストアが無い場合は、オンラインショップを利用すれば自宅から簡単にペンギンエディションオレンジを購入する事が出来ますよ。

ペンギンエディションの限定モデル新色:ペンギンエディションオレンジの値段詳細
デバイス本体 | グロー・ハイパー・プラス |
---|---|
値段(税込) | gloストア:2,980円 glo&VELOオフィシャルオンラインショップ:480円(+送料570円) |
発売日 | 2022年4月18日(月)頃 |
内容物 | ・ペンギンエディションオレンジ ・USB-Cケーブル ・ユーザーガイド ・クリーニングブラシ |
販売店 | gloストア及びglo&VELOオフィシャルオンラインショップ限定 |
モデル | 数量限定モデル |
デバイス本体 | グロー・ハイパー・プラス |
---|---|
値段(税込) | gloストア:2,980円 glo&VELOオフィシャルオンラインショップ:480円(+送料570円) |
発売日 | 2022年4月18日(月)頃 |
内容物 | ・ペンギンエディションオレンジ ・USB-Cケーブル ・ユーザーガイド ・クリーニングブラシ |
販売店 | gloストア及びglo&VELOオフィシャルオンラインショップ限定 |
モデル | 数量限定モデル |
ペンギンエディションの限定モデル新色の同梱品を簡単にご紹介

ペンギンエディションの限定モデル新色を確認したところで、続いては限定モデル新色の同梱品について簡単にご紹介します。
ペンギンエディションの限定モデルに加えて、3点の同梱品が含まれています。同梱品はユーザーガイド・USB-Cケーブル・クリーニングブラシの3点で、過去のペンギンエディションと同じ内容です。
ペンギンエディションは、付属品にACアダプターが含まれていませんので注意が必要です。ペンギンエディションの限定モデル購入の前に、あらかじめACアダプターを準備しておきましょう。
【期間限定2,980円】簡単に買えて健康的なドクタースティックをご紹介

ペンギンエディションは入手困難な上に健康被害もあるので、購入を迷っている方も居る事でしょう。そこで、簡単に買えてグローよりも健康的なドクタースティックをご紹介します。
なんと全額返金保証付きなので、吸い終わっても満足出来なければ返品・返金を求める事が出来ます。全額返金保証付きなら、電子タバコに初めて挑戦する方でも安心して購入出来ますよね。
また、ドクタースティックはニコチンやタール等の有害物質が一切含まれていません。有害物質ゼロなので、グローよりも健康的で病気の心配なく喫煙を楽しむ事が可能です。
そんなドクタースティックのお得なスターターキットが、期間限定2,980円で公式サイトから簡単に購入出来ます。少しでも気になった方は、この機会に公式サイトをチェックしてみて下さい!
グローハイパープラスの「ペンギンエディションライトグリーン」を詳しく解説

続いては、2021年8月18日に発売された「ペンギンエディションライトグリーン」についてご紹介します!
ペンギンエディションライトグリーンはペンギンエディションティール同様、紙巻きタバコ銘柄クールのシンボルとされるペンギンがサイドパネルに描かれている限定モデルです。
ペンギンエディションライトグリーンの値段や発売日など詳細情報をまとめて確認していきますので、ぜひ最後までご覧ください!
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションライトグリーンの見た目・カラー
グローハイパープラスのペンギンエディション第2弾の「ペンギンエディションライトグリーン」は、ボディカラーがシンプルなブラックです。
サイドパネルにはクールのシンボル「ペンギン」が描かれており、黄緑や濃い緑などを使用したグリーンベースのカラーリングとなっています。
ペンギンエディションティールはエメラルドグリーンに近いカラーでしたが、ペンギンエディションライトグリーンは深いグリーンカラーでとても可愛いです!
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションライトグリーンはファミリーマート限定
「ペンギンエディションライトグリーン」はコンビニのファミリーマート限定モデルとして発売されました。
ファミリーマート以外のコンビニでは販売されなかったので、所持している人が少ない貴重な限定モデルとなっています。
また、ファミリーマート各店舗4台ずつしか取り扱いが無かったので、発売と同時売り切れが続出して話題となりました。
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションライトグリーンは2021年8月18日に2,980円で発売された

ファミリーマート限定モデルの「ペンギンエディションライトグリーン」の値段や発売日等の詳細をまとめて振り返っていきましょう。
ペンギンエディションティールライトグリーンの発売日は2021年8月18日で、値段は税込みで1台2,980円でした。
数量限定モデルですので、現在も販売している店舗は少ないでしょう。しかし、店舗によっては在庫が残っている可能性もあるので、気になる方はお近くのファミリーマートに問い合わせてみて下さい!
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションライトグリーンの値段詳細
デバイス本体 | グローハイパープラス |
---|---|
値段(税込) | 2,980円 |
発売日 | 2021年8月18日 |
内容物 | ・ペンギンエディションライトグリーン ・USB-Cケーブル ・ユーザーガイド ・クリーニングブラシ |
販売店 | ファミリーマート限定 |
モデル | 数量限定モデル |
ファミリーマート限定モデルのペンギンエディションライトグリーンに関する口コミ
偶然立ち寄ったファミマでペンギンエディション ライトグリーン発見&捕獲👀🐧‼️
— まべりく (@maverick0617san) August 25, 2021
まさかまだ売れ残りがあるとは思わなんだ👍🏻✨
ペンギンカラーがめちゃめちゃ素敵😍🐧💕
…ってアレっ⁉️
クリーニングロッドが入っとらんぞ〜おい😭🧹💦 pic.twitter.com/iym7QD31Ik
グローハイパープラスの「ペンギンエディションティール」を詳しく解説

グローハイパープラスの「ペンギンエディションティール」は、記念すべきペンギンエディションの第1弾として発売されたモデルです。
ペンギンエディションティールは、それまでの加熱式タバコには無い遊び心満載の限定モデルとなっていました。
ここからは、そんなペンギンエディションティールの値段や発売日等の詳細についてまとめて振り返っていきましょう。
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションティールの見た目・カラー
グローハイパープラスの「ペンギンエディションティール」は、サイドパネル部分に紙巻きタバコ銘柄クールのペンギンが描かれています。
ペンギンのカラーはクールらしいグリーンで、全体的に爽やかな夏らしいデザインで爽やかな印象を受けますね。
近くで見るとクールのペンギンが強調されていますが、遠目で見るとブラックとグリーンのカッコイイ組み合わせとなっているので、様々な角度から楽しめる面白いデザインと言えるでしょう。
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションティールはファミリーマート限定
グローハイパープラスの限定モデル「ペンギンエディションティール」はペンギンエディションライトグリーンと同様ファミリーマート限定モデルでした。
グローのコンビニ限定モデルはグローシリーズ2ミニ以来です。しかも、ファミリーマート限定モデルなので他のコンビニでは入手する事が出来ない貴重なモデルとなっていました。
さらにファミリーマート1店舗につき2個しか取り扱いが無かったので、ペンギンエディションティールの購入は熾烈を極めました。
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションティールは2021年7月19日に2,980円で発売された

ファミリーマート限定モデル「ペンギンエディションティール」の値段や発売日等の詳細を改めて確認しましょう。
ペンギンエディションティールの発売日は2021年7月19で、値段は税込みで1台2,980円でした。
ペンギンエディションライトグリーンと同様に数量限定モデルだったので、現在取り扱っている店舗は少ないでしょう。しかし、在庫が残っている店舗もあるかもしれないので、お近くのファミリーマートに問い合わせてみて下さい!
コンビニ限定モデル:ペンギンエディションティールの値段詳細
デバイス本体 | グローハイパープラス |
---|---|
値段(税込) | 2,980円 |
発売日 | 2021年7月19日 |
内容物 | ・ペンギンエディションティール ・USB-Cケーブル ・ユーザーガイド ・クリーニングブラシ |
販売店 | ファミリーマート限定 |
モデル | 数量限定モデル |
ファミリーマート限定モデルのペンギンエディションティールに関する口コミ
KOOLのサングリアずっと好んでるんやけど、gloのペンギンエディションが何か欲しくなって買ってしもうた( ´灬` ) pic.twitter.com/bV2EnaBNRH
— AsukA@デブ柱の継子╭( ・ㅂ・)و (@asukapvq) July 21, 2021
【最新】グローハイパープラス限定モデルの「ペンギンエディションシリーズ」まとめ

- ペンギンエディションの限定モデル3色が2022年4月18日(月)頃に2,980円で新発売!
- ペンギンエディションライトグリーンは8月18日に2,980円で発売された
- ペンギンエディションティールは7月19日に2,980円で発売された
いかがでしたか?グローハイパープラスの限定モデル「ペンギンエディションライトグリーン」、「ペンギンエディションティール」の値段や発売日等の詳細をまとめてご紹介しました。
クールのペンギンをデザインに採用した限定モデルのペンギンエディションティールとペンギンエディションライトグリーンは、コンビニのファミリーマート限定で発売されていました。
そして、新たに「ペンギンエディションライム」「ペンギンエディションパープル」「ペンギンエディションオレンジ」が新発売されます。発売日は2022年4月18日(月)頃で値段は2,980円です。
また、ペンギンエディションよりもスタイリッシュで使いやすさ抜群のドクタースティックが今だけ11,220円オフの2,980円で購入可能なので、興味がある方は是非公式サイトをチェックしてみてください。