最近コンビニでもよく見かけるようになった電子タバコの「マイブルー」について、使い方や充電方法などの初心者向けの情報をまとめてみました!
「マイブルーってどんな電子タバコ?」
「マイブルーの使い方は簡単なの?」
と、このように電子タバコデビューを考えている方にとって有意義な情報になるように解説したいと思いますので、興味のある方は参考にしてみましょう!
マイブルーってどんな電子タバコなの?
マイブルーはフレーバーポットと呼ばれるリキッド入りのカートリッジを使用した電子タバコで、ニコチンやタールを含まない有害性のない電子タバコです。
最近ではファミマやローソンなどでも取り扱っている店舗が増え、消費者にも少しずつ浸透し始めている電子タバコの中でも注目の一品です。
VAPEと呼ぶ方もいますが、基本的な意味合いは同じでタバコの葉を使用せずに液状のリキッドを本体で加熱して水蒸気を発生させ、その水蒸気を吸引する事でタバコさながらの感覚を楽しむというアイテムです。
ちなみに、アイコス、グロー、プルームテックなどの加熱式タバコとは仕組みも味わいも全然違います。
マイブルーの使い方は誰でも使えるくらい超簡単!
マイブルーの特徴の1つとして使い勝手の良さが挙げられます。
電子タバコと言えば、好みのリキッドをカートリッジに補充して吸引するイメージも強いと思いますが、マイブルーに関してはリキッドとカートリッジが一体型になっているフレーバーポッドを本体に接続するだけなので手軽に利用できるというわけです。
具体的な使い方の手順は以下の通り。
【使い方①】下準備はリキッドを差し込むだけ
リキッドとカートリッジが別売りになっている電子タバコとは違うので特別な下準備は必要ありません!
マイブルー専用のフレーバーポッドを購入した後、本体にカチっと音がするまではめ込めば完了なので、使い方も超簡単です。
ポッドと本体を接続すれば吸引準備はOK!
【使い方②】専用ポッドを差し込んだらベイピング
専用ポッドを本体に差し込んだら、あとはベイピングするのみ!
マウスピースとフレーバーポッドが一体型になっているので、吸い口からそのまま吸引すれば蒸気を楽しむことができます。
また、加熱式タバコのように面倒なボタン操作も一切必要ないので、「セットして吸引する」たったこれだけで吸い始める事ができるのも魅力的なポイントです。
【使い方③】状況に応じてポッドを交換
1つのフレーバーポッドの吸引数の目安としては、おおよそ300回程度の吸引でなくなるのが1つの基準となっていますので、ざっくりタバコ1.5箱分くらいと考えておけばOK!
フレーバーポッドの残量に関しても、一目で残量が把握できるように透明の窓がついているので、「なくなったなぁ~」と思ったら新しいフレーバーポッドに交換してベイピングを楽しんでください。
マイブルーが吸えない・熱い・臭い時はどうするべき?
マイブルーに限ったことではありませんが、電子タバコの類は熱を発するデバイスなので本体が熱くなってしまったり、変なニオイを発する事も考えられます。
ただ、こういった状況が必ずしも故障であるとは限りませんので、本体の性能などをしっかりと把握しておく事も大切。
よくある症状として「吸えない」「本体が熱い」「ニオイがする」という3つのポイントに焦点をあてて、それぞれの原因や確認事項をまとめてみましたので、そちらも参考にしてみると良いでしょう!
【マイブルーが吸えない場合】
・まずは充電する事。その後、本体のみを吸引してLEDライトが点灯すれば本体の故障ではありませんし点灯しない場合には故障の可能性も考えられます。故障の可能性がある場合にはサポートセンターに相談しましょう。
【本体が熱くなる場合】
・本体の仕様上、マイブルーを吸っている内に蒸気が熱くなる事は多々あります。熱を帯びて吸えない場合には一旦冷まして様子見してください。それでも熱さが気になる場合にはサポートセンターへ連絡。
【変なニオイがする場合】
・マイブルーを吸っている内に気になるのが焦げ臭さです。ただ、こういった焦げ臭さを感じた場合にはフレーバーポッド内のリキッドがなくなっているケースがほとんどです。残量を確認してリキッドがなくなっている場合には新しいポッドを購入しましょう。
マイブルーの充電方法や充電の不具合について
紙巻タバコと違って電子タバコや加熱式タバコは充電方式なので、ちょっとした電子機器として充電する際の対処法などを覚えておく必要もあります。
という事で、マイブルーの充電方法や充電時の不具合に関して、予め知っておきたい情報をピックアップしてまとめてみましたので、以下のポイントも参考にしてみよう!
具体的な充電方法の手順を解説
充電のやり方や使い方は以下の手順の通り。
①付属のUSBチャージャーを取り出す
②USBチャージャーをUSB対応の充電ポートに挿す
③USBチャージャーに本体を接続する
④充電開始の合図となる赤色のライトを確認する
⑤ライトが消えたら充電完了
マイブルーを使用する際には、事前に充電をMAXの状態にしてから使うようにしましょう!
ちなみに、USBチャージャーに差し込んだ際にライトが点滅する場合、バッテリー不良やバッテリーの寿命なども考えられますので、ここも予め覚えておくと良いでしょう。
充電時間やバッテリーの持続時間
充電時間の目安はおおよそ20分程度です。
この充電時間の短さもマイブルーの特徴の1つであり、仕事中や自宅にいる際などでもちょっとした空き時間に手っ取り早く充電を完了させることができます。
また、先ほどもお伝えした通りで、バッテリーの持続時間は目安として300回程度の吸引となりますが、人によって吸い方や吸引力の強さなどは異なりますので、250回程度の場合もあれば300回以上の場合もあります。
充電できない時の対処法や確認事項
万が一充電できない場合にはサポートセンターに相談するのが一番手っ取り早い対処法です。
公式サイトにも充電できない際の確認事項などを記載していますが、初めから担当者に相談したい場合には以下の連絡先に問い合わせてみて下さい。
【電話番号】0120–090–990
【受付時間】8:00~17:00(土日祝日を除く)
その他、メールでの相談やマイブルーの専門チームであるエキスパートに聞くという相談方法もありますので、ぜひご活用ください!
本体を長持ちさせるためにはお手入れも大事
マイブルーの使い方や充電方法についてある程度ご理解頂けたところで、最後に1つだけお伝えしておきたいのは、「リキッドとカートリッジが一体型でもお手入れは必要」だという事です。
マイブルーは使い方も簡単で手軽に吸引できる電子タバコですが、温度変化や気圧の関係などで稀にリキッドが漏れてしまったりすることもあります。
そういった場合にはティッシュやタオルで吸引口を拭いたり、フレーバーポッドを取り外して綺麗にしてから再度セットするのがおすすめ!
基本的には特にメンテナンスをする必要のない電子タバコではありますが、本体を長持ちさせるためには細かいお手入れなども欠かさずにやっておく事が大切です。
【まとめ】マイブルーの使い方は簡単!手軽に使えるのが魅力的♪
- マイブルーの使い方は簡単!フレーバーポッドと本体を接続するだけ
- 充電方法は付属のUSBチャージャーを利用する事!ライトの点滅で状況判断も可能
- 使い方がわからない、充電に不具合が生じる、などの心配事はサポートセンターに相談できる
以上が本記事での重要なポイントとなります。
改めてマイブルーを使ってみても一般的な電子タバコよりは使い方も簡単で持ち運びもしやすいので業界内でも注目されているのがわかります。
ただし、どんな電子タバコでも一切故障しないという事はあり得ませんので、正当な使い方でルールを守ってご利用いただくことが第一かと思います。
ぜひここまでの情報を参考にして、アナタもマイブルーデビューしてみてはいかがでしょうか!?