良い禁煙方法がないか探している人は、ネット上の情報に敏感になっていると思います。
その中でも特に参考になるのが、実際に禁煙に成功した人の体験談。
さらにその人がヘビースモーカーであったほど、その人が実践した禁煙方法に興味を持つものです。
そこでこの記事では、有名なタモリさん流禁煙方法を紹介するとともに、他のタバコをやめる方法で禁煙に成功した芸能人の体験談について紹介していきます!
目次からササッとチェック
たったこれだけ?タモリさん禁煙方法の極意

タモリさんが実践していた禁煙方法とは、「たばこを吸いたくなったら15秒数える」という、たったそれだけの禁煙方法です。
「本当にそれだけで成功できる?」「自分にはとてもムリ!」と思う人も当然いるでしょうね。
一方でこの禁煙方法がここまで注目されているのは、あのタモリさんが実践して成功したことにあります。
というのも、タモリさんに対して世間一般的にストイックなイメージって、あまりないですよね?
この禁煙方法をもしも松岡修造さんが継承していたら、ここまで多くの人が取り入れてみようとはならなかったと思います。
タモリさん流禁煙方法は理にかなっている
もう一つタモリさん流禁煙方法が注目されているのは、実際にこのタバコをやめる方法で禁煙に成功した人が多くいるからなのです。
というのもこの「喫煙したくなったら15秒待つ」 のは、人間の生物学的にも説明ができるメカニズムだからで、例えば「喫煙したい」と思う感情には波があり、その波が過ぎ去るピークが約15秒と言われています。
つまり15秒間、「自分はいま無性に煙草を吸いたいと思っているんだ。」 という感情を見つめることで、その欲望の波が過ぎ去るのを待つことができます。
あの人はこの方法で!禁煙に成功した芸能人のタバコをやめる方法

タモリさん以外にも、ヘビースモーカーだった芸能人で禁煙に成功した人はたくさんいて、それぞれ自己流のタバコをやめる方法を編み出した人もいれば、病院や道具の力を借りて禁煙に成功した人もいます。
そこでこの章では、芸能人の間でどんなタバコをやめる方法が流行ってきたのか?いくつかの例を出して、タバコをやめる方法の詳細を紹介していきましょう。
ブログにすることで禁煙に成功した芸能人
芸能人というポジションを生かして、ブログやSNSで禁煙宣言をする方法でタバコをやめられた人たちがいます。
これは多くの人に監視や叱咤激励してもらうことで、自分を追い込める狙いがあります。
また一人でも多くの人に禁煙を宣言することで、タバコを吸いたくなるような環境に出向くことを断る口実にもなりやすいですね。
つまり好奇の目にさらされる反面、協力してくれる人も多数現れるというわけですが、ちなみにこのタバコをやめる方法を実践した芸能人には、有吉弘行さんがいます。
宣伝広告塔になることで禁煙に成功した芸能人
こちらも芸能人という職業を活かしたタバコをやめる方法です。
例えば舘ひろしさんは、禁煙外来の啓発モデルになることで、自らの愛煙生活に終止符を打ちました。
実際に病院でカウンセリングを受け、薬を処方してもらうことで禁煙に成功したのです。
病気をきっかけに禁煙に成功した芸能人
最近、テレビでは健康番組が多く、芸能人が実際に人間ドックを受けることで病気が見つかるケースも増えてきました。
このような番組の企画で、禁煙生活に挑戦する芸能人もいれば、実際にニコチンによるイエローカードが出されたことによって、本格的に禁煙に挑戦した芸能人もいます。
特に芸能人は身体が資本の商売なので、歌手であれば声帯への影響、女性芸能人であれば肌の老化なども大敵になるでしょう。
実際に和田アキ子さんは、いくつかの病気を経て本格的な禁煙に踏み出した芸能人の一人です。
このように、禁煙に対する思いを強めるために、人間ドックを受けてみるということは、禁煙の成功率を上げることにつながります。
ニコチンパッチで禁煙に成功した芸能人
あの松本人志さんは、ニコチンパッチを使って禁煙に成功した芸能人の一人です。
とはいっても、もともと禁煙する気はなかった松本さんは、「こんなもので本当にやめられるのか?」という興味本位で始めてみたそうです。
その結果が今にいたって、筋肉隆々のすっかりストイックな芸人さんに変わってしまいましたね。
このように業界内の情報から、あらゆる道具を使って禁煙にチャレンジする芸能人も多く、ニコチンパッチ以外にも、アイコスなどの電子タバコてワンクッションを置く人、ニコレットのガムを活用する人、タバコをやめる方法が書かれた本で禁煙に成功した人など…タモリさん以外にも多くの芸能人が、おすすめのタバコをやめる方法を紹介してくれています。
それでもどうしても吸いたくなった時には?とっておきのタバコをやめる方法

タモリさんをはじめ、有吉さんなどが実践してきたタバコをやめる方法は、人によっては禁断症状を抑えきれない人もいるでしょう。
そのような人におすすめなのが、無理して禁断症状と向き合う方法ではなく、タバコに変わる置き換え作戦を利用してタバコをやめる方法です。
この置き換え作戦とは、最もニコチンによる害が大きい紙巻きタバコから、別なものを吸うことで気持ちを紛らわせる方法です。
例えば、今人気の加熱式タバコもそのうちの一つですが、加熱式タバコも実際にはタバコの葉が使われているので、これから紹介するアイテムはそれ以外のおすすめの置き換えツールを紹介します。
電子タバコ
電子タバコとは、リキッドを注入して加熱し、その煙を吸い込むことを楽しむアイテムです。
VAPEがランキングでも上位に入る有名な商品で、さらに日本で売られているリキッドにはニコチンが含まれていないため、加熱式タバコよりも害が少なく置き換え喫煙をすることができるのです。
近年では、タバコの増税なども相まって電子タバコで禁煙を始める人が増えている傾向にあります。
ニコレス
ニコレスとは、紅茶の葉を使用したスティックで、ニコチンが一切含まれていません。
紅茶の葉と言っても、本物の紙巻きタバコに近いようなタバコ感を味わえることで評判で、そもそもニコチンフリーなので、ニコレスの喫煙を重ねながらニコチン中毒から解放されていく感覚を味わうことができます。
アイコスとの互換性もあり、ネットで販売されている様々な互換機で吸うことができます。
ニコレット
禁煙を始めると、口寂しさから頻繁に飴やガムを口にする人が多くなります。
そのような人におすすめなのが、ガム自体に喫煙欲求を抑える効果があるニコレットです。
このニコレットは、普通に薬局などでも手に入れることができ、タバコへの禁断症状が出たタイミングで吸う事で、より効果を発揮することができます。
タモリさんから松本人志さんまで芸能人お気に入りの禁煙方法まとめ
- 喫煙への欲求のピークは15秒間。15秒間冷静に感情と向き合うことで、喫煙への欲求をコントロールできるようになる
- 自分だけで禁煙が難しい時には、禁煙宣言を行って周りの人を巻き込みながら追い込んでいくことも大切
- 無理して自力で禁煙しようとはせず、お医者さんや禁煙グッズの情報を集めて、自分の性格に合った禁煙方法を取り入れてみる
ここまで、いろいろな禁煙方法を芸能人の方々が実践して成功してきたタバコをやめる方法について紹介してきました。
この中から実際にあなたができそうな禁煙方法は、見つかりましたか?
改めて禁煙成功のポイントになりそうな上記の3点を確認してみてもわかる通り、上記3つのポイントが、無理なく結果を残してくれる禁煙方法だという事がわかると思います。
また、今では芸能人ではなくても、 SNSを通して自分の頑張りを多くの人に公表することができますし、病院に行かなくても市販で手に入れることができるツールもたくさんあるので、より多くの情報に触れることが禁煙への第一歩でもあります。
つまり、「知って、やってみる人」こそが、1番禁煙成功に近づける人と言えるので、ぜひあなた流の禁煙方法を手に入れてください。
コメントを残す