CBDMAXというニコチンやタールを含まない体に優しい電子タバコをご存知でしょうか。
さらに、CBDMAXは初回500円、更に永久割引価格での販売となっており、とてもお得で魅力的なCBD電子タバコです!
しかし、最近では定期購入コースをキャンセルしたいがために受け取り拒否をする人がいるという噂を聞いたのできました。やばいことになる前に、どのように契約を解約すればいいのかお伝えします!
\いまさら人には聞けない/
※現時点で「ドクタースティック」という最強のタバコを知らない方は絶対にヤバいです。
上記リンクから話題の新型タバコが今だけ9,000円引き+全額返金保証付き!!
目次からササッとチェック
【CBDMAX】CBDの電子タバコってどんな商品?

CBDMAXは、CBDMAXを使用した電子タバコです。
CBDはニコチンやタールを含まない大麻草の茎や種子などの合法部分から抽出されたカンナビジオールの略称です。
たばこのようにニコチン切れのような依存性はないのに、リラックス効果が高く睡眠改善などに役立つやばい成分としてWHOを始め世界中から注目されています。
ぜひ注目のCBDMAXをこの機会にお試ししてみてはいかがでしょうか?
→2回目以降も割引価格←
CBDMAXは、初回500円の破格でお試し!
そんな魅力的なCBDを含むCBDMAXの電子タバコは、ウェブ上限定で、「ワントクコース」というワンコイン(500円)から始められるコースを提供しています。
何といってもこちらのコースの魅力は初回500円という低価格で、定価15,480円の商品が買えることです。
CBDMAXの契約は初回は550円(税込+送料無料)ですが、次月から10,980円(送料600円別)となります!
そして、こちらのコースからお申し込みいただくと、2回目以降はずっと割引価格で利用できます!
- 定価15,480円の商品
- 初回は、500円(送料無料)
- 2回目以降は、永久に10,980円(送料600円別)
商品の受け取り拒否したらやばいの?

最近では定期購入を解約するのが面倒なのか、「定期購入と知らずに購入してしまったけれど、受け取り拒否したらキャンセルしてることになるよね?」と安易に考えている人がいるようですが、そんな訳ありません!
もし、「自動で定期購入になります。」といった旨がそもそも記載していなかったり、読めないような小さな字で書いてあるやばいサイトの場合は消費者センターに相談してみるのも一つの手ですが、CBDMAXの場合は該当しないでしょう。
もし、販売側に落ち度がなく購入者側の都合で受け取り拒否と判断された場合には損害賠償を請求されることにもなります!
→じっくりお得に体験←
受け取り拒否はなりすまし注文やいたずら注文と一緒?
実は、インターネット通販が普及し、事業者側もなりすまし注文や、いたずら注文といったやばい迷惑行為に苦労しているところが増えているようです。
なりすまし注文やいたずら注文とは、商品を購入しておきながら商品が家に届くと受け取り拒否するような行為の事を指します。
もし、受け取り拒否をされると業者に商品が返送されますが、商品代が後払いだったり代引きだった場合は料金は貰えず、往復の送料だけが負担となります。
勿論、商品の配送までや後処理にかかる事業者側の費用はマイナスです。
キャンセルしたいがための受け取り拒否は詐欺罪?
上記で説明したような行為で商品キャンセルができるとなると業者側もたまったものではありません。
そのため、もし、正しい情報を提供しているサイトで購入したものを受け取り拒否してしまうと、損害賠償額の請求や酷い場合だと詐欺罪として警察に告訴されたり、法的手続きを取られることがあります。
正しい手続きを通じて購入したものを受け取り拒否したとしても決して解約という意味にはなりません。
正式な手順で契約の解約手続きを行いましょう!
【CBDMAX】キャンセルする方法は

それでは、CBDMAXのキャンセル方法をご紹介します!
ちなみに、CBDMAXは4回目の定期購入分が届くまでは解約手続きを始める事はできません。
つまり、商品が4回届いてからキャンセルことは勿論可能です!【ネット限定 初回ワントクコース募集要項】
4回目の商品のお届けが完了し5日後以降から次回配送予定日の10日前までの間でしたら、解約などのお手続きがいつでも可能です。
継続して続けることが重要ですので効果を実感していただくため、最低4ヶ月(初回含め4回以上)の継続をお約束いただいております。
4回継続合計は33,440円(送料1800円)となります。
それでは、どのようにして電子タバコのCBDMAXを解約するのかご紹介します。
→納得価格のCBDMAX←
【キャンセル方法】解約できるタイミング
まず、CBDMAXを解約できるタイミングからご説明します。
解約できるタイミングは、おおよそ毎月2週間程度です。
4回目の商品が到着してから5日目から、次回配送予定日の10日前まで。
※毎月1日に商品が届く場合、その月の5日~20日までが解約可能日です。
【キャンセル方法】電話で解約連絡でOK!
解約は電話で連絡するのがスムーズです。
お客様センターの営業時間に解約の旨を伝えればOKです。
【電話番号】03-4500-1309
【受付時間】12:00~17:00(土・日・祝日除く)
CBDMAXは定期購入のルールを明記している!

時々、購入前の確認が不足していて「定期購入なんて知らなかった!解約してくれ!」という方がいますが、基本的に自己都合での契約解約はどんな商品であっても難しいですよね。
悪質なやばい事業者の場合には、定期購入情報が読めないような小さな字で書いてある事もしばしば見受けられますが、CBDMAXの場合は何度も定期購入になる旨が表示してあります。
これだけ明らかに明記してある内容で、「定期購入になるとは知りませんでした」と商品が4回届いていない時点でキャンセルをお願いする事は難しいです。
CBDMAXを受け取り拒否するとやばい?キャンセルする方法まとめ
- ワントクコースは、初回500円+永久割引価格で購入できる!
- CBDMAXは定期購入情報を分かりやすく明記している!
- 受け取り拒否すると損害賠償請求される可能性!
いかがでしたでしょうか。
電子タバコのCBDMAXの「ワントクコース」は、初回500円で、その後も永久に割引価格でCBDMAXの購入を続けられる魅力的なコースですね。
もしキャンセルされたくなった場合に、受け取り拒否などししてしまうと逆に損害賠償請求までされてしまうやばい可能性があります。
つまり、もしCBDMAXで定期購入と気付かずに初回500円コースを頼んでしまったとしても、4回の商品到着までは解約の手続きはできないということが分かりました。
勘違いして購入してしまった方は残念ですが、次回から商品を購入する際にはどういった内容の契約なのかしっかり確認し、キャンセルする方法にも目を通しておくように気を付けましょう。