最近では国内の店舗でもCBD製品を見かけることが多くなりましたよね?健康維持にも効果があると言われているCBDを取り入れたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?
中でも日本製で知名度の高い【+WEED(プラスウィード)】は、今最も注目されているCBDブランドです!
今回この記事では、プラスウィードの使い方やCBDリキッドの吸い方を詳しく解説していきます。
+WEED(プラスウィード)は初心者にも簡単でおすすめ!
CBDリキッドに興味はあるけど、何を買えばいいか分からない…と悩んでいる方は必見!純度99%の高品質な日本製CBDリキッド【+WEED(プラスウィード)】を大紹介!
初心者でも安心して使えるプラスウィードは、難しい操作や面倒なメンテナンスはほとんど必要ありません。ボタン操作も簡単なので、初めて電子タバコやVAPEを使う方でも扱いやすいのが特徴です!
さらに、CBD濃度は3%、5%、10%から、フレーバーはハーブフレーバーとシャンパンピーチの2種類から選択可能なので、自分好みのCBDリキッドが見つかること間違いなし!
ストレス解消やリフレッシュ、睡眠障害にも効果があるといわれているCBDを気軽に楽しむなら絶対にプラスウィードがおすすめ♪少しでも気になる方は公式サイトを要チェックですよ。
【リキッドタイプ】+WEED(プラスウィード)の使い方
それでは早速、+WEED(プラスウィード)のリキッド充填タイプ、「プラスウィードキット」の使い方を解説していきます。
使い方自体に特に難しい点はなく、初心者でも簡単に使用できるのがプラスウィードの魅力♪しっかり使い方を覚えてCBDを楽しみましょう!
プラスウィードキットを準備しよう
まずは、プラスウィードキットとCBDリキッドを手元に準備しましょう。プラスウィードのリキッドボトルはチャイルドロック機能が搭載されているため、少し開けにくい仕様になっています。
開け方は覚えればとても簡単です!リキッドボトルの蓋を下に押し込み、後は通常通り回せば空きますので焦らずにチャレンジしてみてくださいね。
リキッドボトルが開封できたら、次はアトマイザーです!アトマイザーとは、プラスウィードキットのリキッドを入れるパーツのことを指します。参考画像の部分ですね。
アトマイザーの上部、マウスピースの部分を取り外すことができるようになってます。くるくると回転させれば簡単に外れるはずです。
リキッドを入れてみよう
次に、アトマイザーにCBDリキッドを注入していきます。リキッドを入れる前には必ずリキッドボトルを良く振っておきましょう!なぜなら、CBD成分は粘度が高く混ざりにくいので、CBDの結晶がボトル底に沈殿していることがあるからです。
リキッドボトルの蓋はスポイト一体型になっているので簡単に注入できるので安心。なお、アトマイザーの中央部分の空洞にリキッドを入れてしまわないように注意してくださいね!
リキッドの目安は5~7割程度と覚えておきましょう。入れすぎないのがポイントです!
- CBDリキッドのボトルは良く振ってから使用する
- アトマイザーの中央部分の空洞にリキッドは入れない
- リキッドの目安は5~7割程度。入れすぎに注意
効果抜群のCBDリキッドとは
しばらく待つのがポイント
リキッドを入れると画像のようになります。リキッドは満タンに入れないように気を付けましょうね。
ここで重要なポイントは、リキッドを入れ終わったら15分間程度待つこと!しっかりとCBDリキッドをアトマイザーに浸透させなければなりません。
ここですぐに吸ってしまうと空焚き状態になり、コイルが焦げてしまうことも…。故障の原因にもなってしまうので要注意です!
電源を入れよう
リキッドを入れ終え、しっかり15分待ったら電源を入れていきましょう。電源のオン・オフはとても簡単!
本体中央の丸いスイッチボタンを素早く5回連続を押すことで電源がオン・オフになります。LEDライトが点滅するので分かりやすいですよ。
電源を付けることができたら、スイッチボタンを2回連続押すことで予熱が始まります。CBDリキッドは粘度が高いので、吸い始める前に加熱することをおすすめします。ちなみに、約15秒ほどで加熱終了です。
予熱が終われば吸引可能!吸い方はスイッチボタンを押しながら吸うことで蒸気が発生します。
煙の量の調整してみよう
プラスウィードキットは煙の量を調整することができますので、是非自分好みの煙の量を見つけてみてください!
調整方法はスイッチボタンを3回連続で押すことでLEDライトの色が切り替わり、電圧も変化する仕組みになっています。
- 白ランプ:電圧2.7V
- 青ランプ:電圧3.1V
- 赤ランプ:電圧3.6V
なお、電圧(数値)が高いほど煙の量が増えます。是非設定して活用してみてくださいね♪
【カートリッジタイプ】+WEED(プラスウィード)の使い方
次に、利便性抜群な+WEED(プラスウィード)のカートリッジ交換タイプの使い方を紹介していきます。
リキッド充填タイプが面倒くさい…という方にはコチラのカートリッジタイプが手軽でおすすめですよ♪
+WEEDの購入なら公式サイト
カートリッジは装着するだけで簡単♪
プラスウィードのカートリッジ交換タイプの使い方は本当に簡単!プラスウィード本体にカートリッジを装着するだけで準備完了です!
本体中央の丸いスイッチボタンを素早く5回連続で押せば電源が入り、同じ要領で電源をオフすることができます。
ここでスイッチボタンを連続で2回押すと予熱(約15秒間)が始まります。カートリッジ交換タイプでもしっかりとCBDリキッドを加熱しておきましょうね。
煙の量の調節方法
プラスウィードのカートリッジ交換タイプでも煙の量を調節することが可能です!プラスウィードキット同様、スイッチボタンを3回連続押すことでLEDの色と電圧が切り替わる仕組みになっていますよ。
- 白ランプ:電圧2.7V
- 青ランプ:電圧3.1V
- 赤ランプ:電圧3.6V
電圧に関してもプラスウィードキットと同じ仕様ですね。是非参考にしてみてください。
+WEED(プラスウィード)で手軽にCBDを摂取しよう!
誰でも手軽で簡単にCBDを摂取できる+WEED(プラスウィード)から、待望のCBDフルスペクトラムリキッドが新登場しています!
プラスウィードのフルスペクトラムはCBD以外にも3つの成分を抽出して配合されており、高品質で高純度、超高濃度なCBDフルスペクトラムになっています。
CBDフルスペクトラムの含有量は10%~60%の6種類から選択可能なので、自分に合ったCBD濃度を選べるのも魅力なんですよ。
プラスウィードの公式サイトではお得なキャンペーンも開催されており、通常価格よりもお得に購入できるチャンスです!少しでも興味のある方は是非公式サイトをご覧ください。
【新登場】互換ブランドのグリーンブルドッグに注目!

プラスウィードの互換ブランドとしてグリーンブルドッグ
が新登場!より効果の高いCBDフルスペクトラムリキッドとなっており、濃度は30%・60%と超高濃度!
高品質であるにもかかわらず低価格で購入できるため、コストパフォーマンス抜群のCBDブランドとして注目が集まっています。
さらに、グリーンブルドッグのフレーバーは全4種類!
- エナジードリンクフレーバー
- マスカットフレーバー
- ブルーベリーフレーバー
- ホワイトチョコフレーバー
どのフレーバーの味も美味しく、吸いやすいのでCBD初心者にも大変おすすめです!大ヒットが予想されているグリーンブルドッグに興味のある方は、是非公式サイトもチェックしてみてくださいね。
【レビュー】実際にプラスウィードを使ってみた

+WEED(プラスウィード)のリキッドタイプとカートリッジタイプの使い方を紹介しましたが、ここで実際にプラスウィードを使ってみたレビューを紹介していきます。
より詳しくプラスウィードの使い方をマスターしたい!という方は是非参考にしてみてください!
リキッドタイプのレビュー

それでは早速、プラスウィードのリキッドタイプの使い方をレビューしていきます。

まずはリキッドボトルを良く振ってから開封します。CBD成分が沈殿しているため、しっかりと混ぜておきましょう!

スターターキットを用意します。充電残量が少ない場合はしっかりと付属の充電器で充電してから使用します。

充電器はマイクロUSBを使用するタイプになっているので、手持ちのケーブルでも充電可能です。

充電ケーブル差し込み部分はこのようになっています。

付属のUSBケーブルは少し短い仕様になっています。

電源ボタンは本体真ん中部分にあります。

リキッドを注入するアトマイザーです。

本体とアトマイザーは反時計回りにクルクルと回すことで簡単に取り外し可能です。

リキッドを注入する際は、必ず本体からアトマイザーを取り外しておきます。

アトマイザーに関しても、上部のキャップを回転させることで簡単に取り外しができるようになっています。

このアトマイザーにリキッドを注入していきます。倒れやすいので、しっかりと手に持ちながら入れるとやりやすいです。
ここでの注意点は、アトマイザー中央にある穴の部分に誤ってリキッドを注いでしまわないこと。本体の故障にも繋がりますのでお気を付けください!

リキッドを半分ほど注入したら、しっかりとキャップを閉めます。この時、アトマイザーにリキッドが浸透するまで15分程度待ちます。

本体とアトマイザーをセットすれば完成です。

後は電源ボタンを素早く5回押して電源が入れば吸引可能!一見難しそうに感じるリキッドタイプですが、リキッドさえしっかりと注入できれば簡単に使うことができます。
プラスウィード公式サイト
カートリッジタイプをレビュー

次にカートリッジタイプの使い方をレビューしていきます。リキッドタイプよりもかなり扱いやすい仕様になっているため、初心者の方にはピッタリです!

カートリッジタイプの吸い込み口はこちら。マウスピースが口にフィットする形になっており、吸い込みやすくなっています。

カートリッジの接続部分です。

カートリッジの接続部分を本体の接続部分とセットすればこれだけで準備完了!

後はリキッドタイプと同様に電源を入れれば吸い始めることができます。
→ 公式サイトで詳細を確認 ←
プラスウィードを使ってみた感想
プラスウィードのリキッドタイプの使い方は特に難しい作業もなく、初めてCBDリキッドを使用する方にも簡単に扱うことができるなと感じました。
それ以上に簡単な使い方で使用できるカートリッジタイプは、本体に取り付けるだけなのでめんどくさがりの方にもオススメできます。
プラスウィードのCBDリキッドは味も良く、クセも少ないのでCDB初心者でも抵抗なく吸引することができました!
今回は高濃度のリキッドを選んだので、CBDのリラックス効果をしっかりと感じられたように思います。これから毎日使用してみて、どんなCBDの効果を得られるのか楽しみです♪
【大人気】フルスペクトラムも好評発売中
先ほどのレビューで使用しているプラスウィードのCBDリキッドは、新しく登場したCBDフルスペクトラムリキッドを使っています。
プラスウィードのフルスペクトラムとは、
- CBD(カンナビジオール)
- CBDV(カンナビジバリン)
- CBG(カンナビケロール)
- THCV(テトラヒドロカンナビバリン)
以上4つの成分を抽出して配合されているため、通常のCBDリキッドよりも濃度が高いCDBリキッドになっています。
フルスペクトラムの含有量も10%・20%・30%・40%・50%・60%の6種類から選ぶことができます。初心者の方は10%から、超高濃度をお求めの方は60%のフルスペクトラムリキッドをおすすめします。
→ フルスペクトラムを購入 ←
+WEED(プラスウィード)やCBDの吸い方とは?

最後に、+WEED(プラスウィード)やCBDリキッドの吸い方を紹介していきます!
CBDリキッドの使い方に当たって一番重要なポイントが「CBDリキッドの吸い方」なので、しっかり覚えておきましょうね♪
CBDの吸い方にはコツがいる?
プラスウィードに限らず、CBDリキッドの吸い方には少々コツが必要です!
通常のVAPEや電子タバコの喫煙方法とは違い、吸い込んだ蒸気をすぐに吐き出すのではなく「しっかり肺に溜める」ことがポイント。10秒ほど肺に留めてから、ゆっくりと少しづつ鼻から吐き出すようにしてください。
CBDリキッドは、煙を楽しむというより「CBD感」を味わうリキッドだと思ってくださいね。
プラスウィードは他のVAPEで使える?
全てのCBDリキッドに対して言えることですが、通常の電子タバコやVAPEで使用するリキッドとCBDリキッドは全くの別物として考えていただく方が良いのかもしれません。ここでは、CBDリキッドはCBDの効果を得るためのものと捉えるのが正解ですね。
プラスウィードのCBDリキッドは流通している電子タバコやVAPEでも使うことは可能ですが、CBDリキッドに適していないデバイスもあります。
なぜなら、CBDリキッドには燃焼温度が存在し、その温度を超えてしまうとCBD成分が燃焼によって失われてしまうからです。また、燃焼温度が低すぎてもCBD成分が蒸気化しないことも。
プラスウィードキットはCBDリキッドに適したデバイスなので、少しでも不安な方はプラスウィードキットやスターターキットを購入することをおすすめします!
プラスウィード以外のVAPEで使用する際の注意点
どうしてもプラスウィードキット以外の電子タバコやVAPEで使用したい場合の注意点を以下にまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。
- いわゆる「爆煙」タイプのVAPEや電子タバコは避ける
- 燃焼温度が最低160度以上、最高220度以内のデバイスを選ぶ
- CBDリキッド専用のヴェポライザーを購入する
以上の注意点さえ守れば、CBDの効果を妨げすにCBDリキッドを楽しめるはずです!
【まとめ】+WEED(プラスウィード)の使い方やCBDリキッドの吸い方
いかがでしたか?+WEED(プラスウィード)の使い方やCBDリキッドの吸い方を解説してみました。
- プラスウィードの使い方は簡単!アトマイザーにリキッドを注入するだけ!
- CBDリキッドに吸い方にはコツが要る!しっかりと肺に溜めよう!
- CBDリキッドは専用のVAPEや電子タバコを使用するようにしよう!
+WEED(プラスウィード)の使い方は非常に簡単ですので、初心者でも手軽に使うことができるのが大きな魅力です!カートリッジ交換タイプならもっと気軽に使用可能なので、気になる方は1度公式サイトをチェックしてみてくださいね!
CBDリキッドの効果を最大限に高めるポイントは吸い方にあるので、しっかりと肺に溜めることがポイントです♪これさえ守っていればCBD感をバッチリ味わえるハズ!是非この機会にCBDライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?
プラスウィードの公式サイトへ